2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

deployJava.js をマニアックに読み解く 第一章

Java SE 6u10 の Java Plug-In や Java Deployment Toolkit の話が最近自分の中の流行りなので、今日は deployJava.js を読んでみようと思います。 deployJava.js を使用すると、Java Plug-in アプレットおよび Java Web Start アプリケーション用の Java プ…

Seasar2・・・本番運用で HOT deploy できないかな・・・我侭的考察

SAStruts や Teeda を用いて開発する際は HOT deploy は本当に便利。 それは今更ここで言及する必要はないと思う。その HOT deploy を本番運用でも利用できないものかな。 LL のアプリケーションのように。 こう考えるのは三つの理由から。 一つは「アプリケ…

やりたいことを実現する実践論理思考

勝手に本を読んで感想を書いて生意気にも星をつけちゃうこのシリーズ。 今回はこの本です。 本のタイトルにもあるとおり、『「やりたいことを実現したい人」や「何かを思い切りやりたいけど、それが何かがまだ見つかっていない」人のための論理思考の実践』…

ドラッガブルな Applet のデモを見つけた

先日書いたエントリにちなんで、Java 6u10 の新しい Java プラグインと Applet の話。 id:yone098 さんの11月11日のエントリで Applet のデモを見つけた。 この Applet がなんともまあ、ブラウザの外にドラッグできちゃうんですよね。 更にページをリロード…

iKnow の裏側は Rails なんだそうな

僕も英語の勉強でお世話になってる iKnow は Ruby on Rails で開発したんだそうな。 http://www.thinkit.co.jp/article/156/4/ 当初 PHP で開発し始めたらしいけど、途中から Rails で一から作り直したらしい。 その体験から PHP と比較した生産性のよさが書…

Canvas デモ

を使ったブロック崩しのデモと、Canvas API を使用したプログラムの解説付き。 Canvas Tutorial - Introduction FF、Safari、Opera、Chrome ならば表示して遊べるけど、IE7 だと はサポートしていないので の領域が表示されない。 IE8 Beta 2 でも駄目っぽい…

問題も解決したしそりゃもう大満足ですよ

PDF と CSV の文字化けについては Google グループ の前者の方法を使わせてもらって解決しました。(後者の方法は試していないだけで、効果がなかったという意味ではないです) 因みにこれは今回に限らず、もう有名な話ですが Windows 上で「−〜¢£‖」などの…

未だ情熱の火を燃やし続ける Java の RIA 構想

今や Flash(AIR)や Ajax に、完全に RIA の主役の座を奪われてしまった Java の Applet。 でも、Sun はまだ諦めていない。 Java SE 6 Update 10 の Java Plug-In 技術で巻き返しを計ろうとしているみたい。 リリースされたJava SE 6 Update 10で何が変わっ…

無性に車でぶっ飛ばしたくなったときは・・・

Jacob Seidelin さんのサーキットへ行ってみよう! http://blog.nihilogic.dk/2008/05/javascript-super-mario-kart.html

肉あんかけチャーハン

知る人ぞ知る梁山泊。 練馬区関町(青梅街道沿い)にある中華料理のお店で、たまに行く。 カウンターしかない小さなお店だけど、肉あんかけチャーハンとレバニラ炒めが、大好物。 今日も食べて今帰ってきた。 美味しかった。 一生食べていたいと思うくらいだ…

無性にドラムが叩きたくなっときは・・・

Cameron Adams さんのところへ行ってみよう! The Man in Blue > JS-909: A drum machine in JavaScript

TraceMonkey VS SquirrelFish Extreme

面白いブログの記事を発見。 TraceMonkey と SquirrelFish Extreme のベンチマーク結果が載ってます。 Macはじめました。: Firefox 3.1b1のTraceMonkeyを試してみました。 ここでは、SquirrelFish Extreme が全勝しているみたい。 試験の環境は Mac らしきだ…

Adobe AIR が SquirrelFish を採用だって

Adobe が最新版の「Adobe AIR 1.5」をリリースしたらしい。 それで少し興味深いのが Adobe が SquirrelFish を AIR の JavaScript エンジンに採用したってこと。 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/17/041/index.html 何で興味深いかって、Adobe は M…

Still Waiting

この曲格好良い。 YouTube スノーボードでぶっ飛びたくなる。笑

metaタグでIE8をIE7互換モードで動作させる方法

IE8

とりあえずメモしておく。MSDNの What's New in Internet Explorer 8 | Microsoft Docs に書かれていることによると、アドレスバーの横にある、[Compatibility View]ボタンを使って、IE8をIE7互換にできるらしいんだけど、それは下のようにmetaタグを使うこ…

ブラウザのW3C DOMの互換性を調べてまとめているサイト

W3C DOM Compatibility Tables W3C DOMの互換性について多くの種類のブラウザを試験して結果をまとめて公開してくれている。(ChromeやiPhone 3Gなんかも) つい先日W3C DOM Coreについて更新された様子。 サイトオーナーのPPK氏に感謝します。

つるの剛士に感服(再び)

以前、つるの剛士の「蝉の知識」が凄いことに感服したんだけど、歌もこれ半端じゃなく上手い。 昨日の『芸能人歌がうまい王座決定戦』というテレビ番組で、つるの剛士が歌っているのを聴いて感服した。 圧倒的に上手かったよ。

PDFとCSVの文字化け

解決方法についてここで議論されてた。 来週にでも早速試してみる。 Google グループ それから朝一、ブラウザでRedmineを開くと落ちる問題。 これはRedmineとMySQLとの接続が8時間ないとMySQL側から切断されてしまうことに起因しているっぽい。 これも何と…

インストールできた

ようやくインストールできた。 http://browserplus.yahoo.com/ 早速使ってみたいところだけど 今日はお疲れ気味なので週末にでも試してみよう(と思う)

iLogScanner

IPAのSQLインジェクション検出ツールだそうな。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/11/news084.html その前に WebScarab をとっとと調べたい。

mod_cluster

mod_jk と mod_proxy に加えて、更なる選択肢が登場だそうな。 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/11/031/index.html

マイクロソフトもWebアプリケーションをオフライン化?

ADO.NET Data Servicesがオフライン利用可能に オフラインデータアクセスを利用可能にするそうな。 Gears 対抗?

ユニットテストについて

InfoQのある記事について。 人気のあるテーマは、「開発者のテスト」とそれ以外の人がするテストの間の違いについてである。常にディスカッションを通して、開発者はユニットテストを書くだけだという考えがあった。要望に対するテスト、受け入れテスト、統…

BrowserPlusアップデート

2.1.7 がリリースされたみたい。 http://developer.yahoo.net/forum/index.php?showtopic=324 けれども、相変わらずインストールできない。 http://browserplus.yahoo.com/install/

ジーーーーーーン。。。。。。

すごくきた。 いいわけ (MCU feat. Ryoji)

ジーーーン。。。

きた。 Nukumori (MCU ver.)

WPAのクラッキングが部分的に成功

脆弱なWEPに変わって、無線LANのセキュリティに救世主として現れたWPAだったけど、たったの十数分で破ることができるそうな。 とはいえ、クラックに成功したのはTKIPの鍵だけで、実際に転送されたデータが傍受されたわけではないとのこと。 WPAはTKIP鍵だけ…

ドコモもOperaもウィジェット

あちらもこちらもウィジェット戦略だそうな。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/06/news019.html http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/11/06/opera/index.htmlでも、あっちもこっちもやっていることを真似て真に戦略といえるのだろうか…

Redmineを導入してみた

チーム内の評判はなかなか良いみたい。(?)けれども、ガントチャートが文字化けする。調べないと。

Aptana Jaxer

JavaScriptのアプリケーションサーバーらしい。http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/04/048/index.html http://www.aptana.com/blog/pcolton/jaxer10_released遊んでみたい。